スポンサーリンク

16時間断食日記

昨日の夕食は19時30分だったので、16時間後の朝11時30まではプチ断食です。

今日も午前中は在宅ワークでキーボードをカタカタと…

一段落ついて昼食にしたのが11時30分なので、ちょうど16時間のプチ断食にな ...

断食(ファスティング)

一昔前までは、1日3食規則正しい生活が健康の第一とされてきましたが、最近の研究結果では現代人は食べ過ぎだとの結論が主流になりつつあるようです。

そこで最近話題に上るのが「断食」や「プチ断食」と言った食を断つ 「ファスティン ...

野菜全般

肌寒い季節になってきました。

多くのご家庭で鍋が食卓にあがる機会も増えてきたのではないでしょうか?

鍋と言えば「白菜」ですね!

私も「白菜」は大好きで季節になると良く食べます。

野菜炒め ...

16時間断食日記

昨日の夕食は19時30分だったので、16時間後の朝11時30まではプチ断食です。

午前中は在宅ワークでキーボードをカタカタと…

一段落ついて昼食にしたのが11時30分なので、ちょうど16時間のプチ断食になりまし ...

成分表まめ知識

最近は濃いカカオのチョコレートも普及してきてるので、甘党の方も甘いのが苦手な方もチョコレートが全く食べられない人ってあまり居ない気がします。

もちろん、アレルギーの関係で食べられない方は居ると思いますけど…

チ ...

成分表まめ知識, 野菜全般

野菜高騰が続く今日この頃、主婦にとって強い味方の代名詞でもある「もやし」ですが、よく見てみると素材になる「豆」には色々な種類があります。

スーパーで売られているもので有名なのが「大豆もやし」「緑豆もやし」「ブラックマッペも ...

16時間断食日記

昨日の夜18時までに夕食を摂ったので、16時間後の朝10時まではプチ断食です。

実際には買い物などで出掛けていたので昼食を摂ったのは正午12時過ぎでした。時間にして18時間程断食をした事になりました。

昼食は「 ...

成分表まめ知識

血糖値を操作している方にとって、糖質制限は一般的になってきている今日この頃ですが、ちょっとした勘違いで大きな間違いを起こしてしまう危険な表示に満ち溢れているのをご存知ですか?

炭水化物は糖質と植物繊維を合計した物だと言う事 ...

16時間断食日記

昨日の夜18時に夕食を摂ってから今日の昼食が11時半。

時間にして17時間半ほどの断食になりました。

昼食は「豚もつの野菜煮」

昼と夜の2回に分けて食べました。

摂取カロリーは940kc ...

断食(ファスティング)

今回のチャレンジの肝になる16時間断食のルールを考えようと思います。

私の場合はダイエット目的ではないのですが、実行すれば多分ダイエット効果は期待できのではと考えてます。

この16時間断食は文字通り1日24時間 ...