ノートパソコン用の中古メモリーを購入
4年ほど前にDELL製のノートパソコンを両親にプレゼントしたのですが、なにやら「オレンジ色」のランプが点滅していると電話とか……
異常を知らせる「ブービー音」は無いということでそこまで深刻ではないと思いながらも、不安は健康に良くないので確認をすることになりました。
結論から書くと、今回の「オレンジ色」のランプ点灯はバッテリーが完全に逝っちゃった報告で問題なし。
ノートパソコンと言ってもテーブルに据え置きでバッテーリー要素皆無だったこともあり、そのまま気にしないで使ってもらうことになりました。
ついでにWindowsアップデートなどのメンテナンスをしたのですが「遅い」「遅い」「遅い」(大事なので3回書きました)
スペックを見たらメモリーが4BGでした。

ちなみに機体は「DELL Vostro 15 3568」で、CPUは「第7世代 インテル Core i3 7100U(Kaby Lake) 2.4GHz/2コア」 。
両親はPCにあまり興味がなく、ネット観閲と年賀状の印刷位の利用なので処理速度はこれくらいでも問題なさそうでした。
でも、流石にメモリーがシングルで4BG(DDR4-2400 PC4-19200)では私の心が痛みます。
なんとなく心に靄が掛かっていた所、先日、電機街を訪れる機会がありましたので、少し寄り道をして中古のメモリーを購入することにしました。
店頭には中古のメモリーが2種類展示されていて片方は「サムスン」、もう片方は「crucial」。
考えるまでもなく「crucial」メモリーを指定しました(笑)
先ほど調べてみたら「CFD Selection W4N2400CM-4G」と記載されていました。「W4」記載なので2枚組で販売されていたものの片割れでしょうか?

中古品でお値段¥1,380円でした。
新品でも3000円程度らしいので、まぁ良い買い物だったかな?
後は問題なく認識してくれることを願うだけですねー(笑)
中古品なので初期不良が1週間……
今日あたり増設してみようと思います。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません